代表取締役 一級建築士
土田 猛
建設業許可群馬県知事(般-1)第3392号
一級建築士事務所 群馬県知事登録 第3765号
住所 | 渋川市渋川680-3 |
---|---|
TEL | 0279-22-2793 |
FAX | 0279-22-3086 |
ttuchida@peach.ocn.ne.jp |
卓越したデザイン性とそれを実現させる確かな技術力。この両面を併せ持つビルダーとの家づくりを望む施主にとって、選択肢の一つとなるのが土田工務店である。
土田猛社長は一級建築士であり、TAKE一級建築設計室を併設している。「お客さまの要望をさらに上回るために、多彩なアイデアやデザイン力を追求。ひねりや独創性をプラスし、クオリティーの高い家づくり提案します」と土田社長は語る。和モダンやシンプルモダン、ナチュラルモダンなど守備範囲は広く、どれもみな美しいフォルムを基本としている。
一級建築事務所としてのデザイン性と空間設計力と、地域で長年にわたって信頼されてきた職人技を基本とする高い施工力の融合は希少価値がある。設計・監理料は一括請負金額に含まれるシステムを採用しているため、限られた予算の中でも、デザイン住宅を突き詰めたいという施主から好評だ。「設計事務所は敷居が高い」と考えてしまう人は、土田社長に気軽に相談してみるといいだろう。
技術面については、各地の銘木も含め可能な限り良質な無垢材を用い、伝承技術を用いて施工する。卓越技能賞の受賞歴を持つ先代の土田利雄会長の薫陶の下、腕の良い自社職人が活躍する。
シルエットが印象的な、大規模の二世帯住宅。LDKは各階に配置し空間にゆとりをもたせている。無垢材と珪藻土(けいそうど)の塗り壁が際立つ。回遊性のある生活動線や収納の多さなども要注目。
そんな自社職人たちが、デザイン住宅に頑丈さや耐久性を加えていく。造作や家具に至るまで、自社職人が無垢材で手づくりしてくれるのも心強い。写真の建物の施主に同社に依頼した理由を聞くと、「一級建築士の存在、自社大工、地元企業」の3点を挙げてくれた。まさに同社の特長を示している。
素材を見極める眼力、在来工法による高い技術力、設計事務所ならではのデザイン性の三つが融合する個性を持つ同社と、理想の家づくりを追求できるだろう。