お気に入り 工務店カタログ
無料プレゼント

(株)山崎工務店

(株)山崎工務店

この建設会社のイベント情報を見る

施工事例Works


木のぬくもりと頑丈な構造 強い「在来骨太住宅」

伝統的な建築手法で、「本物の木の家」を追求する山崎工務店。同社が打ち出す「在来骨太住宅」が示すように、柱の太さや頑丈な構造にこだわりがある。その象徴である玄関ホールの大黒柱は7寸〜8寸、1尺を超えるものも。見えない部分にも高品質な無垢材を用い、太い構造材で作る頑丈な骨組みは強い耐震性を発揮する。いつ起こるかわからない災害から身を守るのも性能のうちの重要な要素で、住宅の強さは日々の安心・安全へと繋がる。


使う木は、選りすぐりの素材を何年もかけて入念に自然乾燥させる。そうすることで、木の持つ強さが十分に生かせるからだ。ヒノキ、スギ、ケヤキ、ヒバ、クリなど、各種の木が持つ特性を1本1本見極めながら、適材適所に配置する。モデルハウスでも、耐久性に優れたケヤキを玄関ホールに、水に強いサワラを水回りにと、実際の使用例が見られる。床、壁、天井に加え、階段、建具、作り付けの家具にまで、熟練の職人技と細やかな気配りが反映されている。

いっぽうで同社が作る家の魅力は、銘木をふんだんに使用した純和風住宅だけではない。骨太で頑丈な構造はそのままに、洋風にアレンジした木の家も得意とする。現代の住まいに求められる高い性能や快適な居住性のどちらもかなえながら、流行に左右されない家は、20代〜80代と広く支持されている。


子育て世代の家で、1階だけでも生活が成り立つレイアウト設計。外壁はすべて、防火・耐久性に優れたパワーボードを使用。多目的に利用できるタイルデッキを設けた。

「世代を継いで長く愛される木の家を提供していきたい」と語る山崎昭弘代表。子育て世代にも配慮し、家づくりからオプションを取り払い、限られた予算内で工夫を凝らす。

木を知り、木を見極め、木への深い愛情から生みだされる山崎工務店の家。木の持つ強さや美しさ、心地よさを、円熟した技術で引き出し、長く住み継げる家をこれからも提供し続けていく。

モデルハウスModel Home

無垢材へのこだわり×ひのき香る空間

使用されている木はなんと10種類以上。無垢材や「和」・「木」のテイストを取り入れたい人は必見。古材の梁や一枚板も!

お問い合わせ027-363-1962

住所高崎市井野町622-2

マップを見る

(株)山崎工務店

本拠所在地
高崎市井野町674-1
営業所など
高崎市井野町622-2
連絡先
TEL:027-363-1962
許可・認可
建設業許可群馬県知事(般-4)第17206号
営業時間
9:00~17:00 火曜定休

代表メッセージMessage

準備中

世代を継いで長く愛される木の家を提供していきたいと考えています。”木”や”和”のテイストが好きな方、ぜひ一度モデルハウスにいらしてください。

代表取締役 山崎 昭弘

イベント情報Event

特徴が似ている建設会社Others

友だち追加で
最新情報が届く!

すみかくらぶ
公式LINEアカウント