お気に入りに登録 登 録 済
モデルハウスの庭が花と緑で色づく新緑のシーズンが到来。屋外が過ごしやすいこの季節は、デッキにガーデンチェアとテーブルを置いて、シェードで日差しをよけながら庭を眺め、ティータイムや読書などを楽しむ。そんな潤いのある暮らしを大竹住建は提案してくれる。
自宅を兼ねたモデルハウスは、大竹博之社長と奥さまの住まい。4人家族を想定した2階建てで、実際の暮らしが垣間見えることから「家を建てた後の生活をイメージしやすい」と見学者から好評価を得ている。まさに等身大のモデルハウスだ。
案内をしてくれるのは奥さまの美佐子さん。「すべてをご覧ください」と、収納棚の中まで公開し、丁寧に説明をしてくれる。アットホームで居心地がよく、中には2時間以上滞在する見学者もいるという。
南面の開口から陽光を取り込む、明るく開放的なリビング空間。続き間の和室の襖を開けることで、より一層の広がりが得られる。新調したグレーベージュのシェードカーテンが、窓辺を魅力的に演出し、意匠性の高い和室の雪見障子との対比も楽しめる。リビングの壁の一部をヘリンボーン柄のクロスに張り替えてイメージチェンジした。家具や家電は実際に使用しているもの。リアリティーがありインテリアの参考になる。
カウンター付きの対面キッチンは気軽に家カフェが楽しめる。キッチンに立てば、フロア全体を見渡たせて、庭の景色までもが視界に入る。キッチンの左手には洗面脱衣室、浴室といった水回りが集約され、コンパクトでスムーズな家事動線となっている。
キッチンの右手に続くパントリーも見どころの一つ。カウンター付きの造作棚が備わり、ここで家計簿の記入などの作業ができる。壁面の扉を開くと、階段下空間を活用した食品庫が現れる。調味料や瓶詰め、乾物といった食品のストックが所狭しと並んでいる。センス良く飾られた小物も参考になり、随所に暮らしやすさの工夫が見られる。実際にモデルハウスとそっくり同じ間取りを希望する施主もいるという。
建物の構造は高気密・高断熱・高耐震構造のスーパーウォール工法を採用。長期優良住宅とZEHに対応している。人とお財布にやさしい「エコ住宅」がコンセプトだ。
5/31㊏まで 午前10時~午後4時
人気の平屋 構造現場案内会
完成してからでは見られない構造部分は、家づくりの重要なポイントです。建てた後に不安なく暮らすために、現場でじっくりご確認ください。ご予約お待ちしております。
随時 午前10時~午後4時
お住まいのリフォーム相談会
水回り設備の交換で光熱費の節約に。介護リフォームでこれからも安心。快適さと暮らしやすさのご提案を致します。お見積りは無料、お気軽にお問合せください。
随時 午前10時~午後4時
テナント募集のご案内
7月オープンのモデルハウス敷地内にてテナントを募集。沼田インターからも近く交通アクセス良好。お客様が立ち寄りやすい立地です。詳細はお問い合わせください。
友だち追加で
最新情報が届く!