代表取締役
近藤 蔵人
建設業許可群馬県知事(特-4)第15355号
住所 | 伊勢崎市太田町1015 |
---|---|
TEL | 0270-21-3303 |
FAX | 0270-21-3325 |
kondo@kurodo.net |
建築家で、鉛筆デッサンアーティストとして国内の受賞歴を持つ近藤蔵人代表が1991年に伊勢崎市で創業。当時は珍しい本格的な欧風注文住宅をいち早く手がけ、個性的なインテリアをトータルコーディネートして提案するスタイルが特徴だ。近年は自然素材を用いた和モダンの注文住宅を中心に、中古住宅のリフォーム、歴史的価値の高い古民家や伝統的建築物の改修も手がけている。
クロードの新築とリフォームの共通点は、住むほどに味わいを増す空間づくり。素材選びから手触り、風合いなど住む人の「好き」や「心地よさ」を丁寧に聞き取り、プラスアルファの提案をする。時間の経過で生じる小さな困り事にも「親身に対応してくれる」と顧客からの信頼も厚い。多趣味で個性豊かなスタッフはちょうど子育て世代。打ち合わせを重ねるたび、以心伝心で家づくりの思いを共有できるだろう。
最近増えている中古住宅のリフォームには古民家再生などで積み上げたノウハウやスキルが生かされ、新しさと古さが調和した温かみのある空間に生まれ変わる。時には住みながらの改装提案や部分的なDIYに挑戦する人にはアドバイスをすることもあり、木材販売から工具の使い方のレクチャーまで面倒見も良い。近藤代表の長女で、美術やデザインを学び学芸員の資格も持つコーディネーターの森聖子さんは「スクラップアンドビルドではなく、今あるものを生かして新たな魅力を提案したい」と話す。
一棟丸ごとリノベーションした伊勢崎のA邸。築70年の和風住宅を、間取りを変えて土間のある和風モダンな住宅に生まれ変わらせた。薪ストーブを備え、移ろいゆく季節と趣味をゆっくり楽しめる空間。
事務所内に4月末、インテリアのセレクトショップがオープンする。草木や鳥などをモチーフにした「ウィリアム・モリス」の壁紙のほか、取り入れやすい小物からカーテンやクッションなどを取りそろえる。手触りや質感なども確かめられ、得意のクラシックや重厚感のあるインテリアを中心にワンランク上の空間を提案する。森さんは「シックなものは古民家とも相性がいい。アクセントに使うこともご提案したい」と話している。詳しくはインスタグラムで。