代表取締役 今井 博明
建設業許可群馬県知事(般-3)第588号
一級建築士事務所 群馬県知事登録 第1367号
宅地建物取引業免許群馬県知事(7)第5412号
住所 | 富岡市中高瀬557-1 |
---|---|
TEL | 0274-64-4311 |
FAX | 0274-62-3088 |
nogamico@dream.ocn.ne.jp |
「天然無垢材の家」と「地熱の家」を融合させ、健康・省エネ・耐震・耐久など住宅に求められるこれらの要素において、高いクオリティーを追求する野上産業。
山林の育成から製材、乾燥、加工、建築まで一貫生産システムを確立した「夢ハウス」のビジネスパートナーとして、中間マージンの大幅カットなど仕入れのメリットを生かし、さまざまな樹種を豊富に取り扱った良質な無垢の家を提供している。
がっしりと家を支える土台には樹齢1000年のヒバ材を使用。優れた強度に加え、ヒバ特有の成分であるヒノキチオールが害虫から家を守る。寝室の床には浮造りが心地よい木質感のキリ材が用いられ、また調湿効果の高いキリは造作収納にも使われる。壁には珪藻土や漆喰の塗り壁、珪藻土入りの壁紙など、希望やスペースに合わせて使い分ける。
断熱性能も高水準を実現する。南極の昭和基地でも使われる発泡断熱材や遮熱シートを用い、室内は少ないエネルギーで快適な温熱環境が整う。さらに耐震面では、揺れに強い剛床工法と、筋交いの3倍以上の強度で支えるパネル工法を組み合わせた頑強な構造で地震に備える。サーマルカメラ付きドローンによる屋根や外壁の調査、雨漏り・劣化診断を行い、リフォームによる家の長寿命化にも力を入れている。
「地熱の家」においては、15〜17度と年間を通じて温度変化の少ない地下約5メートルの地中熱を利用し、室内の空気を循環させる「ジオパワーシステム」を採用。室温が安定することでエアコンに頼りきらなくても夏は涼しく冬は暖かい。花粉や粉じんなどを除去する空気の浄化作用もあり、アトピーやアレルギー症状のある家族にも好評だ。
片流れの屋根勾配を生かした開放的な平屋モデルハウス。アカマツの床に置き畳、珪藻土クロスが調和するリビング空間に、オリジナルの造作家具を配置。上の階層には秘密基地のような低天井の納戸を2カ所に設けた。
平屋のモデルハウスと、事務所併設のモデルハウスをそれぞれ見学し、上質な無垢の質感と快適な温熱環境を五感で確かめてほしい。